40代 内科医師の場合

年俸の増額幅よりも、勤務内容の面での充実をはかる事に集中いたしました。結果、救急対応がなくなり、希望であった内視鏡検査に集中できる環境での勤務となりました。

転職前

外来・病棟・検査・救急対応
1,600万

転職後

外来・病棟・検査
1,650万

自分の専門である内視鏡ができる事やその他、基本条件(給与、休日)が満足できる内容であった為転職を決めました。
前職では病棟の担当患者が多く、検査中に呼び出される上、体制が不十分であるにもかかわらず、救急対応まであったので自分の考える医療ができないジレンマがありました。
マーキュリーはエージェントの対応が非常によかった。
例えば他社の場合、自分が少しつっこんだ質問をすると、病院側の立場からの回答しかせず、「あとは病院と面談して実際に聞いてみてください」という返答が多かったので、「その程度の回答なら、直接交渉しても同じではないか?」と思わざるを得ない時が多々ありました。
しかし、マーキュリーのエージェントは、いつも転職医師の気持ちを考えた回答をして頂けたと思います。

30代 整形外科医師の場合

勤務日数は一日減って年俸は上がっていますので、
実質的には額面以上の大幅増額となりました。
勤務内容も充実をはかることができました。

転職前

外来・病棟・手術
1,300万

転職後

外来・病棟・手術
1,600万

大学勤務でしたが自分の希望の専門分野が無かったこと、地域医療に貢献したいという希望があったことにより転職となりました。
希望地域に募集病院が無く、条件的に希望に添わない病院を選びそうになりましたが、担当者のアドバイスで希望地域を拡大して、好条件の病院に転職できました。
最初に探していたときは勤務地区に重点を置いていたのですが、いろいろな病院に面談に行ってみて、その病院の指導医が重要と気付きました。やはり大切なのは人間関係だと思います。
理事長、院長、医局長と皆さんが親身になってくれる先生で、Dr以外のスタッフもしっかりしており、外来患者も適度な数で仕事内容も充実しています。
担当者の粘りのおかげで、本当にいいところに就職できたと思っています。

50代 内科医師の場合

気に入っていた前職を退職せざるを得なくなったため、勤務条件やエリアなど、 ほぼ同条件、年俸はアップという結果となりました。

転職前

クリニック院長 週4日勤務
1,400万

転職後

療養型病院院長 週4日勤務
1,500万

今まで、勤務していたクリニック法人の方針が変更になり、管理医師の交代が余儀なくされたため転職することになりました。
当初は広範囲にカバーしている紹介会社を二つ選んで登録しましたが、マーキュリーの担当者の印象がよく、会った後のフォローや連絡の頻度、面接での対応も良かったので、結局マーキュリーの提案で転職先を決めました。
転職時に感じたこととして、転職を心に決めたからといって、今までの仕事は手を抜かないことが大切だと思います。
また、すべてにおいてですが、人間関係が大事だとも感じました。