メディキャリア会員 簡単登録
お申し込みはこちら
※入会金・年会費・ご利用無料
一般内科、老健施設
大阪府東大阪市
1,200万円〜1,200万円
週32時間(週4-5日)
老健・特養その他
月〜土曜 09:00〜 17:30
施設長として、常勤のドクターを募集します。入所者の回診・健康管理等をお願いします。入退所判断の会議などにはご参加いただきますが、書類作成業務は別途担当がおりますため、医師としてのご対応に注力いただける環境です!近隣に協力病院があり搬送可能です◎
在宅診療
大阪府堺市
1,400万円〜1,800万円
週4〜5日
病院(一般)
平日 08:40〜 17:00
訪問診療(居宅、施設)をお願いします。
内科系、在宅診療
1,800万円〜
クリニック(無床)
平日 09:00〜 18:00
外来診療・訪問診療をお願いします。【訪問診療】週1回:木曜PM訪問先は、個人宅のみ5件程度です。看護師、ドライバーも同行します。
循環器内科
大阪府泉南郡
1,600万円〜
週4.5日〜週5日(週4日も相談可)
病院(療養型)
平日 09:00〜 17:00
療養型病院にて、循環器内科常勤医師を募集しています。外来・病棟管理などお願いいたします。救急指定はございません。
精神科
1,800万円〜2,100万円
週5日 ※週4日勤務相談可能 ※平日のみ可能
月〜土 09:00〜 17:00
外来診療、病棟管理、訪問診療をお願いします。※お仕事の割合はご希望をお伺いして決定いたします主な疾患:認知症、統合失調症、依存症(アルコール障害)認知症の方が主で、統合失調症で体が不自由な患者さんもいらっしゃいます。内科Drにもついてもらえるので安心です。
産婦人科
大阪府大阪市
2,000万円〜2,400万円
週4〜5日(平日のみの勤務可能(勤務曜日の相談可能))
クリニック(有床)
平日 08:30〜 17:30
外来、病棟管理、救急、手術、検査をお願いいたします。★検査★胎児超音波検査▼主な疾患*切迫早産*妊娠高血圧症候群*月経困難症*PMS
大阪府高槻市
1,200万円〜1,600万円
週4〜4.5日
病院(単科)
月〜土曜日 09:00〜 18:00
外来診療、病棟管理、デイケアの対応をお願いします。措置入院はございませんが、医療保護入院はございます。(担当医制で対応となります。)【病棟】精神科一般病棟の他ストレスケア、認知症病棟などがあります。
小児科
1,000万円〜2,500万円
週5日(週3日〜可/週24時間〜40時間)
全日 09:00〜 21:00
小児一般外来、予防接種、乳幼児健診等をお願いします。・管理医師の募集 ※ご入職前に免責合意書の締結をいたしますので、責任部分につきましては、ご安心いただけますと幸いです。
小児一般外来、予防接種、乳幼児健診等をお願いします。
大阪府岸和田市
週3〜5日(週24時間〜40時間)
09:00〜 21:00
小児一般外来、予防接種、乳幼児健診対応等をお願いします。※診療に専念いただけます。※経営管理、人材管理、クレーム対応は本部で行います
大阪府豊中市
大阪府松原市
一般内科、総合診療科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科、内分泌内科、老年内科、脳神経内科、腎臓内科、リウマチ科、糖尿病内科
1,000万円〜1,600万円
週4.5〜5日 ※週4日も検討可
病院(ケアミックス)
平日 09:00〜 17:15
外来対応・病棟管理をお願い致します。ご専門問わず、内科系のドクターを募集しています。■コンサルタントより複数路線駅より徒歩圏内にある、アクセスのよい病院です。夜間オンコール呼び出しは、ほとんどございません。法人がしっかりとしているため、病院を定年後も関連施設などで長く働いていける環境がございます。
救急科
大阪府八尾市
800万円〜2,000万円
週5日
平日 08:30〜 17:00
救急対応、手術、外来、病棟管理等をお願いします。ER対応についてもご助力いただく可能性あり
総合・一般内科
1,000万円〜1,700万円
週5〜5.5日(週4日〜応相談)
外来対応・病棟管理等をお願いします。新専門医制度において、内科・総合診療の基幹病院となります。◆認定医や専門医を取得したいドクターには最適です。・日本プライマリ・ケア学会認定研修施設・日本内科学会認定医制度教育病院・日本がん治療認定医機構認定研修施設・日本超音波医学会認定超音波専門医研修施設◆専門の枠を超えた臨床経験を積むことが出来ます。◆ドクターへのバックアップ体制は万全です。◆さらなる専門性を伸ばす為の環境整備をしていく努力は惜しみません。◆高度医療に取り組んで頂けるドクターに投資は惜しみません。
内分泌内科、糖尿病内科
常勤の糖尿病内科のドクターを募集します。外来・病棟管理をお願いいたします。◆血糖のコントロールが上手くいかない方に内科医とともに薬剤師、管理栄養士、理学療法士が専門的な指導を行っております。糖尿病の運動療法の重要性を理解してもらい、個人の年齢や身体機能の能力に合わせ、その方に見合った運動の指導や自分で行っている方に対し適正であるかの診断・指導を大きな合併症を未然に防ぎ、進行を防止していく活動を行っております。
消化器内科
外来対応・病棟管理・検査・内視鏡治療をお願いします。◆認定医や専門医を取得したいドクターには最適です。・日本消化器病学会専門医制度認定施設・日本消化器内視鏡学会指導施設・日本消化管学会胃腸科指導施設◆専門の枠を超えた臨床経験を積むことが出来ます。◆ドクターへのバックアップ体制は万全です。◆さらなる専門性を伸ばす為の環境整備をしていく努力は惜しみません。◆高度医療に取り組んで頂けるドクターに投資は惜しみません。