メディキャリア会員 簡単登録
お申し込みはこちら
※入会金・年会費・ご利用無料
脳神経内科
埼玉県越谷市
1,500万円〜2,100万円
週4.5〜5日
病院(ケアミックス)
平日 08:30〜 17:00
内科外来、病棟管理、各種検査等お願いします。
麻酔科
福岡県春日市
1,000万円〜
週5.5日
病院(一般)
手術麻酔管理、術前・術後管理をお願いします。〇新・専門医制度認定施設 麻酔科専門医研修プログラム基幹施設
埼玉県上尾市
1,500万円〜2,000万円
週4〜5日*週32時間以上であれば、4日勤務も検討いたします。
平日 09:00〜 17:30
手術の麻酔管理をお願い致します。
健診・検診・人間ドック
千葉県船橋市
1,400万円〜1,600万円
週4〜4.5日
健診、読影業務をお願いいたします。
脳神経外科
神奈川県相模原市
1,600万円〜2,500万円
週4〜5日
週5日の場合 09:00〜 17:30
外来、病棟管理、手術、救急対応 等をお願いします。※血管内治療メイン(開頭手術あり)
皮膚科
東京都
1,400万円〜1,800万円
週4.5日(4〜5日で相談可)
クリニック(無床)
月〜土 08:00〜 19:00
外来勤務をお願いします。・皮膚科クリニックの院長(管理医師・医療法人理事)の募集です・開業支援制度あり
小児科
週4.5日(週4〜5日相談可)
月−土 09:00〜 19:00
小児科、保険診療をお願いいたします。
整形外科
大阪府枚方市
1,200万円〜1,800万円
月〜土 08:30〜 17:00
外来・病棟管理・オペをお願いします。※整形の先生は当直無しです。(希望される場合は対応可能)手術においては、小切開での低侵襲手術を奨励し、早期の退院、社会復帰を目指しています。
在宅医療、内科系
1,200万円〜2,000万円
週5日(週3日〜)
全日 09:00〜 18:00
訪問診療をお願いします。内科を中心とした全身管理をしていただきます。診療科目によらず、患者様の体を総合的に診療します。小児在宅も対応しています。同行者=医師・看護師・医療アシスタント(運転手)の3名体制訪問割合=居宅7割:施設3割
埼玉県さいたま市
訪問診療をお願いします。内科を中心とした全身管理をしていただきます。診療科目によらず、患者様の体を総合的に診療します。同行者=医師・看護師・医療アシスタント(運転手)の3名体制訪問割合=居宅7割:施設3割
腎臓内科、泌尿器科、人工透析科
埼玉県三郷市
週4〜5日(週4日の場合は週36時間勤務)
透析管理、外来、病棟管理等をお願いします。■血液透析の導入から維持透析まで全般的に行っています。■シャント対応応相談
放射線科
1,400万円〜1,700万円
読影業務をお願いいたします。駅からも近く、バリバリ働けます!グループの病院では今後益々の増床計画が進行しており、それに伴った常勤医師の募集を行っております。病院環境、労働環境を整備することで、患者様はもちろん、先生方にも満足のできる勤務体制作りを目指しております。
新生児科
千葉県流山市
1,400万円〜
週4.5日(週4日の場合は週34時間勤務です)
業務内容:新生児対応を中心に、専門性を活かして外来などをご担当いただきます。小児科のお手伝いもお願いする場合があります。※当直・オンコール無しも相談可能です。◇外来小児科と新生児科が協力し以下の診療を行っています。・1か月健診・新生児外来(NICU退院後の発育発達のフォロー、育児相談、シナジス接種など)・乳児健診◇院内で出生した病的新生児、他の医療機関からご紹介された疾病をもつ新生児の入院治療症例:早産・低出生体重児、呼吸障害、高度な黄疸など(手術を要する疾患は近隣の専門施設を紹介)
埼玉県八潮市
1,000万円〜2,000万円
週4.5日〜5日
外来・救急・オペ・病棟管理をお願いします。症例:一般外傷、腰椎、足麻酔科常勤医:有り(1名)リハスタッフ:80名在籍主な症例:骨折観血的手術、人工骨頭挿入術、脊椎固定術、経皮的椎体形成術、 内視鏡下椎間板摘出術、骨切り術、内視鏡下椎弓切除術 等<平成27年実績>整形外科手術 689件/年人工関節 7件/年脊椎 154件/年
緩和ケア科
緩和ケアのご担当をお願いいたします。
消化器内科
埼玉県北足立郡
週4日〜5日
平日 08:30〜 18:00
外来・病棟管理、内視鏡などお願い致します。グループ病院ならではの福利厚生が魅力です。また、園庭・体育館完備の保育施設がございます。
一般内科、総合診療科、消化器内科、呼吸器内科
茨城県ひたちなか市
月〜土(金曜除く) 09:00〜 18:00
外来、病棟管理をお願いいたします。当院の最新の医療設備を備えた急性期医療と、併設の介護老人保健施設が連携し、慢性期〜介護にいたるケアを行っております。現在、救急医療体制の強化を進めております。
乳腺外科
週3.5日〜5日
外来・病棟管理・手術・乳がん検診をお願いいたします。≪日本乳癌学会認定専門施設≫当院の乳腺外科は、認定看護師(乳がん看護・がん化学療法・がん疼痛・緩和ケア)、抗癌剤専任薬剤師、認定マンモグラフィ撮影放射線技師とチームを組み、放射線治療科、放射線診断科、病理科、形成外科と連携し診療にあたっています。このスタッフの充実ぶりは県内でも屈指と自負しております。<手術実績 ※平成25年度>乳房への手術:97件皮膚及び皮下組織への手術:12件合計:109件*乳房温存手術の割合:70〜75%程度