07/04更新
公開求人数
8,512
ピックアップ数
918
新着求人数
732
0120-891-414
医師専用フリーダイヤル/年中無休・24時間対応
検討中
リスト
0
MENU
07/04更新
公開求人数
8,512
ピックアップ数
918
新着求人数
732

群馬県の常勤医師求人・募集情報

Job search results [公開求人数: 8,512件 07/04更新]
[更新日: 2024-12-26]
常勤
匿名病院(単科)

内科/1,900万円/経験不問/週4日〜可能/当直無しも相談可能

群馬県病院(単科)
募集科目

一般内科、老年内科

勤務地

群馬県伊勢崎市

年収

1,500万円〜1,900万円

勤務日数

週4〜5日(勤務曜日はご相談の上、決定)

施設形態

病院(単科)

勤務時間

平日 08:30〜 17:30

勤務内容

精神科病院においてご勤務いただける内科医師を募集します。
外来(初診・再診)、病棟管理をお願いします。
主な症例:プライマリ疾患等一般内科診療
高齢者、認知症患者が中心です。
訪問診療:無し

[更新日: 2024-11-22]
常勤
匿名クリニック(無床)

内科/クリニック勤務/外来・健診など/年俸1,800万円可能

群馬県クリニック(無床)救急指定無
募集科目

一般内科、総合診療科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科、内分泌内科、老年内科、脳神経内科、腎臓内科、リウマチ科、糖尿病内科、腫瘍内科

勤務地

群馬県高崎市

年収

1,500万円〜1,800万円

勤務日数

週5日(勤務日数相談可能)

施設形態

クリニック(無床)

勤務時間

平日 08:30〜 17:30

勤務内容

外来・健診などお願い致します。
訪問診療もございます。

[更新日: 2024-11-12]
常勤
匿名病院(一般)

一般内科/日曜・祝日休み/年俸2,000万円可

群馬県病院(一般)年収2,000万以上可
募集科目

一般内科

勤務地

群馬県渋川市

年収

1,600万円〜2,000万円

勤務日数

週5日 ※週4日も相談可

施設形態

病院(一般)

勤務時間

平日 09:00〜 17:30

勤務内容

外来診療、病棟管理、救急対応、各種専門検査などをお願いいたします。
詳しいお仕事内容はご相談のうえ決定いたします。

◇ 外来担当数 : 2コマ/週
◇ 外来受診者数 : 20名程度/コマ
◇ 主な疾患 : 肺炎、熱中症、尿路感染症等の高齢者に多い症状が中心
◇ 検査件数 : 2〜3コマ/週
※希望があれば応相談・対応必須ではございません
※上部・下部の検査中心
◇ 病棟管理数 : 15〜20床(チーム制)
※50床を3名体制で診療
◇ 病棟区分 : 一般、療養
◇ 救急対応数 : 1回程度/週
※救急搬送数:約20台/月
◇ 救急対応 : 診療科内の当番制 
◇ 訪問先 : 施設中心
◇ 訪問先患者数 : 0〜1コマ/週
※訪問診療は希望あれば応相談・対応必須ではございません
◇ CV挿入対応 : あり 
◇ 胃ろう : 造設対応・交換あり
※対応必須ではございません
◇ 人工呼吸器装着患者の対応 : あり
※頻度は少なく、対応必須ではございません

[更新日: 2024-11-12]
常勤
匿名病院(一般)

人工透析・腎臓内科/日曜・祝日休み/年俸2,000万円可

群馬県病院(一般)年収2,000万以上可
募集科目

腎臓内科、人工透析科

勤務地

群馬県渋川市

年収

1,600万円〜2,000万円

勤務日数

週5日 ※週4日も相談可

施設形態

病院(一般)

勤務時間

平日 09:00〜 17:30

勤務内容

外来、透析管理、病棟管理などをお願いいたします。

◇ 外来担当数 : 2コマ/週
◇ 外来受診者数 : 20名程度/コマ
◇ 主な疾患 : 腎不全、ネフローゼ症候群、腎性貧血、リウマチ等
◇ 診療体制 : 10〜15床(チーム制)
◇ 透析クール数 : 1クール(火・木・土曜)、2クール(月・水・金)

[更新日: 2024-11-12]
常勤
匿名病院(一般)

整形外科/日曜・祝日休み/年俸2,000万円可/当直なし相談可

群馬県病院(一般)年収2,000万以上可
募集科目

整形外科

勤務地

群馬県渋川市

年収

1,500万円〜2,000万円

勤務日数

週5日 ※週4日も相談可

施設形態

病院(一般)

勤務時間

平日 09:00〜 17:30

勤務内容

外来診療、病棟管理、各種専門検査などをお願いいたします。
詳しいお仕事内容はご相談のうえ決定いたします。

◇ 手術 : なし
◇ リハビリ対応 : あり

◇ 救急当番 : なし(日中に外傷などの救急対応があればお願いするが、ほぼなし)

◇ 外来担当数 : 2コマ/週
◇ 病棟管理数 : 30床程
※担当病床区分 : 回復期リハビリテーション病棟(主治医制、院長のフォローあり)

[更新日: 2024-10-07]
常勤
匿名老健・特養その他

老健施設/施設長募集/2025年4月〜

群馬県老健・特養その他救急指定無
募集科目

一般内科、総合診療科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科、内分泌内科、老年内科、脳神経内科、腎臓内科、リウマチ科、糖尿病内科、腫瘍内科、一般外科、老健施設

勤務地

群馬県桐生市

年収

1,000万円〜

勤務日数

週4日〜

施設形態

老健・特養その他

勤務時間

平日 08:30〜 17:30

勤務内容

老人保健施設の施設長をお願いいたします。
入居者の健康管理をお願いいたします。

入所定員100名、通所定員30名のアットホームな老健施設です。
介護度は平均3で近隣には連携病院がございます。
この度現施設長が年齢面から勇退を希望されており、後任施設長を募集しております。

群馬県の常勤医師求人データ

Physician recruitment data

の常勤医師求人 年収分布
の日勤(終日)1回あたり給与分布
の日勤(半日)1回あたり給与分布
の日当直1回あたり給与分布
の当直1回あたり給与分布
の夜診1回あたり給与分布
で求人数の多い上位10エリア
の科目別 求人数
の施設形態別 求人数
の救急指定別 求人数
の勤務内容別 求人数
の勤務帯別 求人数

群馬県における常勤医師の求人傾向

医師少数県であり、研修の充実化などにより若手医師の確保を推進中
・当社掲載の群馬県の常勤医師の求人傾向は上記グラフのとおりです。
・年収は1200万円〜1600万円が中心となっており、全国の医師の平均年収である1428.9万円(厚生労働省「令和4年度賃金構造基本統計調査」をもとに試算※)と同程度となっています。

・厚生労働省の「医師・歯科医師・薬剤師統計(2020年)」によると、群馬県の医師数は4735人(全国21位)です。
・人口10万人に対する医師数は244.2人(全国35位)となっており、全国平均の269.2人と比べて少なく、医師少数県となっています。
・男女の割合は男性79.5%、女性20.5%で、全国平均(男性77.2%、女性22.8%)とほぼ同様の割合です。
・年齢構成は25〜39歳が約24%、40〜49歳が約21%、平均年齢が52.5歳となっており、全国平均の50.5歳と比べて若い医師が少ない構成となっています。

・群馬県の病院数は128施設(人口10万対施設数:6.6施設)で、そのうち救急告示医療機関は73施設あります(資料1)。
・病院数の多いエリアは高崎・安中(31施設)、前橋(20施設)、太田・館林(19施設)です(資料2)。
・人口10万人あたりの病床数は1215.6床となっており、全国平均の1195.2床を上回っています(資料3)。

・人口10万人に対する医師数を地域ごとにみると、前橋を除く全地域が医師少数区域となっており、県全域で医師が不足している状況です。不足する医師を確保するため、民間と協力して研修会を開くなど、研修体制を充実させることによって若手医師の増加を目指す方針をとっています。

※年収試算:きまって支給する現金給与額×12+年間賞与その他特別給与額で算出
※資料1:厚生労働省「厚生統計要覧(令和4年度)」第2章医療第2-26表、第2-32表
※資料2:厚生労働省「令和3年医療施設(動態)調査」二次医療圏・市区町村編
※資料3:厚生労働省「令和3年度医療施設調査」
TOP
Loading...