メディキャリア会員 簡単登録
お申し込みはこちら
※入会金・年会費・ご利用無料
一般内科、脳神経内科、在宅診療
大阪府大阪市
1,400万円〜1,600万円
週5日
クリニック(無床)
平日 09:00〜 17:30
施設(老人ホーム等)往診、ご家族への病状説明、事務処理などをお願い致します。外来勤務はございません。カルテはモバイル端末を各ドクターにお渡しします。・移動基本的にはご自身の車にてお願いしておりますが、車の貸し出しもございます。・同行者(移動は別)看護師・薬剤師同行のため服薬指導はありません。他、施設看護師・薬剤師が常駐している施設もございます。
脳神経内科、脳神経外科、リハビリテーション科
千葉県柏市
1,700万円〜2,000万円
週5日(週4日〜)
病院(ケアミックス)
全日 09:00〜 18:00
回復期リハ病棟管理(脳血管疾患の診療・管理)
石川県金沢市
1,600万円〜1,800万円
週4〜5日
平日 08:30〜 17:30
外来、病棟管理などをお願いします。
脳神経内科、整形外科、リハビリテーション科
神奈川県座間市
1,500万円〜
週4.5日〜
都心からも通いやすく、割と落ち着いた環境でご勤務頂けます。主に病棟管理をお願いします。ご希望により、外来診察も可能です。疾患割合:脳5:運動器:3:廃用症候群2
静岡県伊豆市
1,200万円〜2,000万円
週4.25日〜
平日 08:30〜 17:00
回復期リハビリテーション専従でのご勤務をお願いします。外来・通所・訪問リハビリテーションも実施しています。理学療法士:68名作業療法士:27名言語聴覚士:6名
神奈川県横浜市
1,600万円〜2,200万円
週4.5日以上
横浜市にある約150床のケアミックス病院で、脳神経外科のドクターを募集しています。外来、手術、入院患者管理、脳ドック等をお願いいたします。設備:MRI 1.5テスラ
脳神経内科、呼吸器外科、リハビリテーション科
群馬県館林市
1,350万円〜2,100万円
平日 08:30〜 17:15
回復期リハビリテーション病棟専従の勤務をお願いいたします。◇ 入院患者疾患 : 脳血管疾患 75%、運動器疾患 25%※上記に加えて、呼吸器、心臓、廃用症候群を診てほしいと考えております。※現在は脳外非常勤医師と整形外科の常勤医がサポートしてくれています。
岩手県一関市
1,330万円〜2,000万円
週5日〜
病院(一般)
日勤:リハビリ、病棟管理当直:病棟管理、救急対応
一般内科、呼吸器内科、脳神経内科
宮城県仙台市
1,200万円〜
外来診療、病棟管理、各種検査などお願いします。
一般内科、総合診療科、脳神経内科
静岡県静岡市
1,400万円〜2,000万円
外来・病棟管理・救急対応・各種検査等の業務をお願いします。
一般内科、血液内科、脳神経内科
北海道札幌市
1,200万円〜1,700万円
週4.5〜5日
病院(療養型)
平日 08:45〜 17:15
病棟管理(障害者一般・療養・回復リハ)をお願いいたします。当院は、療養型病院です。患者層は長期入院の方が多く、脳血管疾患の後遺症の方などが多くなっております。全身管理可能なドクター、お待ちしております。
一般内科、循環器内科、脳神経内科
和歌山県西牟婁郡
週5日(週40時間)
外来や病棟管理をお願いします。専門外来も行っておりますので、幅広く診療して頂けます。循環器内科:心カテはありません(心エコーはあります)
広島県広島市
1,600万円〜2,000万円
週4〜5日(相談可)
外来と訪問診療をお願いいたします。比率は、面談時にご相談とのことでございます。
東京都
1,800万円〜
週4日〜(週3.5日応相談)
08:30〜 18:00
訪問診療、付随する書類作成をお願いいたします。医師、診療アシスタント2名体制。診療アシスタントは、兼ドライバー、血圧測定などサポート。原則主治医制。※主な患者さま:癌、終末期、神経難病など※訪問先:居宅7〜8割、施設2〜3割
1,200万円〜1,800万円
週4日〜
平日 08:50〜 17:00
病棟管理をお願いします。(専従医)回復リハ病棟を中心にご勤務をお願いします。いずれは、回復期リハビリテーション専従医としての配置となります。リハビリ患者様は脳疾患系、整形系で脳疾患系患者が多いです。研修医への指導・教育に興味のある先生大歓迎です。
1,750万円〜2,150万円
週5日 ※週4日勤務もご相談可
全日 09:00〜 18:30
外来診療、訪問診療をお願いいたします。訪問先エリア:診療所から16km以内⇒訪問については、医師1名体制となります。(ご経験により、数週間〜数か月程度、在籍医師の同行あり)・主な疾患:【内科】高血圧症、脂質異常症(高脂血症)、糖尿病【神経内科】脳血管性障害(脳出血、脳梗塞)、パーキンソン関連疾患、運動神経変性疾患、認知症、てんかん、頭痛、神経難病【皮膚科】アトピー性皮膚炎、乾燥性皮膚炎、虫刺され、円形脱毛症【小児科】小児一般診療、小児喘息、アトピー性皮膚炎、流行性耳下腺炎【アレルギー科】花粉症、アトピー性皮膚炎
訪問診療、不随する書類作成をお願いいたします。医師、診療アシスタント2名体制。診療アシスタントは、兼ドライバー、血圧測定などサポート。原則主治医制。※主な患者さま:癌、終末期、神経難病など※訪問先:居宅7〜8割、施設2〜3割