メディキャリア会員 簡単登録
お申し込みはこちら
※入会金・年会費・ご利用無料
精神科
京都府宇治市
1,000万円〜1,500万円
週5日(週4日勤務相談可能)1日6.5時間以上
病院(単科)
平日 08:15〜 16:45
指定医をお持ちの精神科ドクターを募集しています。外来診療、病棟管理等をお願いいたします。主な疾患は、鬱や統合失調症などが多くなります。
産婦人科、婦人科、健診・検診・人間ドック、科目不問
福井県福井市
1,200万円〜1,800万円
週4日〜
健診
平日 08:30〜 17:00
婦人科検診(子宮、乳がん)をお願いします。院内検診・巡回健診両方あります。ご希望に沿った勤務も御相談させていただきます。お気軽にお問い合わせください。視触診:有り
呼吸器内科
静岡県御殿場市
1,500万円〜1,700万円
週4.5〜5日
病院(一般)
平日 08:30〜 17:30
外来、病棟管理をお願いします。<内科外来>担当コマ数: 3コマ程度外来患者数: 20〜30名程度/コマ <病棟管理>担当病棟 : 一般病棟担当患者数: 10名程度担当制 : 主治医制
消化器内科
東京都東大和市
1,300万円〜1,800万円
週5日(週4日から相談可能)
月〜土曜 08:30〜 17:00
消化器内科医師業務全般をお願いいたします!・外来(病院真向かいのクリニックでの外来)・内視鏡検査・病棟管理
救命救急科
愛知県丹羽郡
2,200万円〜2,400万円
週4〜5日
病院(ケアミックス)
救急対応、病棟管理、外来など をお願いします。
整形外科
神奈川県横浜市
1,400万円〜1,800万円
週4,5日〜5日
月〜土曜日 08:30〜 17:00
外来診療、病棟管理、救急対応、手術などお願いします。病棟管理整形外科・内科・眼科の混合病棟症例:外傷、骨折、脱水、肺炎、喘息、不整脈など【救急対応】週1回、救急車及び転院患者の受け入れ
1,700万円〜
週3日
平日 19:00〜翌日 08:00
病棟管理、救急対応等をお願いいたします。(時期により、企業や学校などへの健診、予防接種をお願いする場合があります)
脳神経内科、脳神経外科、整形外科
週5日(週4.5日から相談可能)
リハビリ病棟専従でのご勤務をお願いします。・整形外科、内科の混合病棟(整形6割、内科3割、脳疾患1割)【1日の流れ】8:30〜 出勤、カンファレンス(週1)など9:00〜 病棟の患者診察・回診など10:00〜12:00 患者および患者家族との面談(多職種)・IC13:00〜 回診や面談、簡単な処置等15:00〜 病棟カンファレンスなど16:00〜 カルテ入力、オーダー入力など【業務内容】・患者の医学的状態の説明や指示・退院支援と方向性(在宅か施設かなど)の決定・多職種によるカンファレンスの参加と意見調整など・電子カルテによる基本的な操作は必須です※ご希望により装具外来をご担当いただくことも可能です
週5日(シフト制)
外来診療、病棟管理、オペなどお願いします。急性期から慢性期までの患者様を受け入れいています。※ご専門領域を活かした業務も可能です!※オペ無しの相談も可能。
大阪府守口市
1,200万円〜
週4日
クリニック(無床)
平日 09:00〜 18:00
精神科外来診療及び、訪問診療などお願いします。訪問先は施設メインですが、一部居宅も含みます。訪問体制:3名(医師、ドライバー、看護師)
救急科
1,200万円〜1,850万円
月〜土 08:30〜 17:00
救急対応、病棟、外来業務をお願いいたします。JTAS(緊急度判定支援システム)のツールを用いた救急外来トリアージシステムを活用し、重症度別に効率よく診察を行っています。多くの救急搬送患者を受け入れており、より質の高い医療提供をお願いいたします。「救急には携わりたいが忙しい勤務は希望しない」という先生におすすめです。
一般内科、一般外科、在宅診療
大阪府大阪市
1,350万円〜2,000万円
週4日〜5日
老健・特養その他
09:00〜 18:00
訪問診療(外科・内科)をお願いいたしいます。バルーン管理、カテーテル管理、胃ろう管理等訪問先は施設、個人宅。※訪問診療は関節注射ができなくても結構です。研修も致しません。**********************************************☆ピックアップ☆・内科または外科の医師を募集しておりますが、整形外科のスキルを身につけたい方は指導体制もございます。・在宅未経験者も指導します。・複数の訪問医師がおりますので緊急対応のフォローも可能です。
消化器外科
1,600万円〜2,000万円
週5日
外来、病棟管理、オペをお願いいたします。
循環器内科
東京都
週4.25日〜
平日 09:00〜 17:00
外来診療、病棟管理、心カテ等をお願いいたします。常勤医師の増員を行うことで、CAG件数の増加、およびPCI件数の増加を図ります。心臓血管外科を有していないため、緊急カテの積極的な受け入れは想定していません。※将来的にHCUの立ち上げを予定しています。(実績)※2022年実績・冠動脈造影:約100件・冠動脈CT:約200件・経皮的冠動脈形成術:約50件
総合診療科、救急科
1,600万円〜1,800万円
週4.5日
総合診療外来、救急対応(救急初療)、病棟管理 等をお願いします。■救急受け入れ態勢(2025年1月現在)・主に非常勤医師(各曜日1名ずつ)で初療対応・救急車受け入れ件数:月間300台程度(日中7割、夜間3割)※今後は常勤を配置し、受け入れ件数UP・体制強化を図りたいと考えています。
週4.5日〜
外来、内視鏡(上下、ポリペクあり)、救急対応、病棟管理などをお願いいたします。*内視鏡について:メーカー オリンパス経口・経鼻あり、3部屋内視鏡室、専属看護師常駐、ESD、ERCP実施【院内医局の会議等(全科共通)】・月1回全科医局会:大体第2月曜16時半くらいから1時間程度・部長会(各科の部長のみ参加、診療委員会)月1回・内科系部長会議(内科系部長のみ参加)週1回・各科毎のカンファ週1回・ほか勉強会は随時個別に開催あり
糖尿病内科
1,800万円〜2,000万円
外来・病棟管理・検査などをお願いします。
脳神経外科
週5日(週4日〜ご相談可)
手術、外来、病棟管理をお願いします。担当病棟:脳神経外科病棟・SCU病棟・ICU病棟(術後はICU入室)脳血管疾患患者が中心です。・常勤医師:2名・関連大学はございますが、入局の必要はございません。
京都府京都市
1,000万円〜1,200万円
週4.5日〜(週4日相談可能)
平日 08:45〜 17:30
外来(週に1コマ程度)・病棟管理をお願いいたします。主な症例:統合失調症・気分障害・神経障害・ストレス 等場合によってはクリニックの外来を1コマ担当いただく可能性もございます。面接時にご相談させていただきます。入院患者の5割が統合失調症です。外来は主に、統合失調症・うつ・ストレスなどの神経症の疾患の方が多くお見えです。当直帯は1人体制、救急車受入れはありません。
一般外科、消化器外科
1,200万円〜2,000万円
外来、病棟管理、オペなどをお願いします。