メディキャリア会員 簡単登録
お申し込みはこちら
※入会金・年会費・ご利用無料
放射線科
神奈川県横浜市
1,200万円〜1,800万円
週4日〜5日
病院(一般)
平日 09:00〜 17:30
放射線科常勤医を募集しております。※アミボイス導入済み
眼科
埼玉県さいたま市
1,500万円〜
週5日
平日 08:45〜 17:45
外来と手術業務をお願いいたします。手術内容:白内障、網膜硝子体、抗VEGF薬硝子体内注射、眼瞼内反症、霰粒腫、結膜弛緩症、翼状片、レーザー光凝固術など
一般内科、循環器内科、脳神経内科、糖尿病内科
1,500万円〜1,800万円
週4.5日(週4日勤務可能)
外来診療(一般+専門)・病棟管理をお願いします。
麻酔科
京都府京丹後市
1,300万円〜
平日 08:30〜 17:15
丹後地方、有数の中核病院です。オペ麻酔、術前、術後の麻酔管理をお願いします。診療科目:産婦人科、、外科、整形外科、泌尿器科等火曜日、水曜日、木曜日がオペ日です
整形外科
1,300万円〜1,800万円
外来・病棟管理、オペなどをお願いします。※患者様のあらゆる健康、病気に対し、総合的・継続的に対応しつつ、専門的な治療にも応じられるようなDrを募集!
人工透析科
京都府京田辺市
1,600万円〜2,000万円
週5日(週4,5日検討可能)
平日 09:00〜 17:00
透析管理をお願いいたします。
消化器内科
東京都
週5日(週4日勤務も可能)
平日 08:50〜 18:00
外来、内視鏡検査、救急対応等をお願いいたします。内視鏡は、上部・下部の検査と治療をご対応いただきます。セデーションは基本ございませんが、ご希望の場合はかけていただいて構いません。地域密着型の整形外科に特化した病院です。現在内科は外来がメインのご勤務となっております。専門外来も検討可能ですのでご相談ください。
循環器内科
1,500万円〜1,500万円
週4.5日〜
外来診療、病棟管理をお願いいたします。
1,700万円〜1,700万円
外来診療、病棟管理をお願いいたします。※一般病床43床(地域包括ケア病棟)
平日 08:30〜 17:00
入院患者様の管理をメインに、外来等をお願いいたします。
婦人科
週4.5日
婦人科外来メインでお願いいたします。ほかオペ対応などは、ご希望やご経験により、相談可能です。
1,200万円〜1,500万円
≪おすすめポイント≫日本IVR学会専門医修練施設です。若い先生は勉強に、そして経験豊富な先生はその経験を十分に活かせる病院です。・CT及びMRIの全検査読影 及び 透視検査、単純写真等画像読影・血管撮影やIVR業務・近隣の医療機関からの検査及び読影依頼・グループ内施設の画像検査の遠隔読影 主な画像診断機器CT 2台(320列及び80列のMDCT)MRI 2台(3T及び1.5T)血管撮影装置 2台 など
兵庫県高砂市
〜1,500万円
外来対応と病棟管理をお願い致します。循環器内科の場合は心エコー、心臓カテーテル検査・治療もお願いします。詳細は弊社までお問合せ下さい。
千葉県印旛郡
1,600万円〜1,900万円
週4〜5日
月〜土 09:00〜 17:00
外来・病棟管理・手術などお願いします。※外来のみやオペなし希望も相談可能です。主な疾患:整形外科疾患全般(骨粗しょう症、骨折、圧迫骨折 等) 手術症例:骨折などの外傷、膝などの人工関節、靭帯・腱・神経の再建など
福岡県北九州市
1,400万円〜
平日 08:00〜 17:00
外来・病棟管理・心カテ検査等をお願いします。※外来については一般内科領域も対応いただいています。【主な診療内容】心エコー図検査、トレエドミル負荷心電図検査、付加心筋シンチグラム、心臓カテーテル、冠動脈造影、経皮的冠動脈形成術、ステント置き換え術、ペースメーカー植込み術、心臓電気生理検査
一般内科、総合診療科、糖尿病内科
京都府京都市
1,000万円〜
月〜土 09:00〜 17:30
外来対応・病棟管理をお願い致します。現在、常勤Drへは当直勤務はお願いしておりません(オンコール呼び出し対応)
1,200万円〜
外来、病棟管理、内視鏡検査をお願いします。
一般外科
外来、病棟管理、オペをお願いします。<主なオペ症例 ※年間300例程度>胆嚢炎:68件、腸閉塞:59件、胆管結石・胆嚢炎:42件胃癌:37件、大腸癌:33件、虫垂炎:33件鼠径ヘルニア:23件、細菌性陽炎:18件、歯牙欠損:18件その他:約90件※日・祝や夜間帯等、麻酔科常勤医師不在時は自科麻酔となります。各診療科が特色ある医療活動を行っています。チーム医療を中心としてより迅速な対応をめざし、診療科間の密接な連携のもと疾患別のセンター機能も充実しています
泌尿器科
各診療科が特色ある医療活動を行っています。チーム医療を中心としてより迅速な対応をめざし、診療科間の密接な連携のもと疾患別のセンター機能も充実しています
手術麻酔、術前術後管理などの麻酔関連業務